“時間”の読み方

言い回し

ポイント

時間を英語で言う場合には、2通りの言い方があります。

どちらの言い方も確認しておきましょう。

時間の読み方-その1

1つ目は単純に「時(hour)」「分(minute)」をこの順に並べるだけの言い方です。

日本語:8時10分
 ↓
英語:eight ten

これはわかりやすいですね。

8時ちょうどの場合は o’clock をつけて

eight o’clock

という風に言うこともありますが、”o’clock” は付けずに、”eight” だけでもOKです。

時間の読み方-その2

2つ目の言い方は「●●時から○○分後」とか「あと○○分で●●時」という意味の言い回しになります。

日本語:8時10分
 ↓
英語:ten past eight

8時から10分経過しているので、この言い方になります。

この言い回しは、30分を境に次の言い方に変わります。

日本語:8時50分
  ↓
英語:ten to nine

あと10分で9時になるのでこの言い方になります。

ちょうど30分の場合は以下のようになります。

日本語:8時半
 ↓
英語:half past eight

※30分の場合、しばしば past が省略されて half eight のように言ったりもします。

また、15分/45分の場合は “quarter” (4分の1) という単語を使って次のように言います。

日本語:8時15分
  ↓
英語:a quarter past eight

日本語:8時45分
  ↓
英語: a quarter to nine

以上の点を確認したうえで、以下の時計を読んでみましょう。

タイトルとURLをコピーしました