classic の意味 【辞書プロジェクト#42】 clasp – claw

英単語

Kui です。

英英辞典 Longman Pocket English Dictionary の読破を目指すプロジェクト 42 回目の記録です。

この記事では、個人的に英語学習の一環として始めた「辞書を全部端から端まで読んでみよう」ということを続けているというもので、その過程で気になった単語や調べて勉強になったことを、メモしているものです。

英語に興味があってお時間のある方、宝探しのつもりでご一読いただけたらと思います。中には、ためになる情報が混ざっているかもしれません。

clasp (動詞)

  • がっしり掴むこと

I clasped his arm with fear.
怖くて彼の腕をつかんだ。

clasp (名詞)

  • 2つの物を留めるもの

a clasp on the belt
ベルトの留め具

class

  • 一緒に勉強する人の集まり
  • 同じ種類の人の集まり

語源はラテン語の classis

ローマ人の軍隊を指していたそうです。

人の集まり、集合を指すので、a group と類義。

classic

  • 良作で長い間価値を見出されている本や映画

単純に「良い」という意味と

「永続的に価値が認められている」という意味

この2つの要素が classic という単語にはあるようです。

ただし、良くない状態についてもいいます。

この場合は「典型の」という意味に近くなります。

It’s a classic case of food poisoning.
食中毒の典型的な事例だ。

無理やり「よい」というニュアンスを残すなら「好例」という感じでしょうか。

classify

  • 特徴や大きさ、年齢などに応じて物事を分類する

classify の -ify は「~にする」という意味があります。

class にする

つまり グループ にする、グループに入れる

というような意味になります。

他に

  • 機密扱いにする

という意味があります。

以下は辞書に載っていた例。

I can’t tell you where they live – that’s classified information.
彼らがどこに住んでいるかは教えられない。機密情報よ。

clatter

  • 硬いものどうしが当たる大きな音

Something dropped to the floor with a clatter.
何か床に落ちてカタカタと音がした。

clause

  • 動詞を含む単語の集まり

文法用語で「節」です。

あと、「条項」という意味もあります。

a confidentiality clause
秘密条項

claustrophobia

  • 小さな空間に居ることに恐怖を感じること

「閉所恐怖症」といわれる症状です。

形容詞形は claustrophobic

claw (名詞)

  • 鳥などの動物の足にある鋭く硬い部分 (かぎづめ)
  • カニやロブスターのはさみ

claw (動詞)

  • つめで引き裂く、ひっかく

The cat clawed at my face.
猫が顔をひっかいた。


本日はここまでです。 🙂

タイトルとURLをコピーしました